真夏の畑事情

家庭菜園

温度がすっかり上がって春は茶色い地面が目に沁みた畑でしたが、いろんな植物が成長盛りで、畑っぽい外観になってきました。去年は何度も草取りしましたが、今年は本当にお陰様で草取り作業がなくてとてもとてもありがたいです✨。畑の写真も雑草を気にせず撮影出来ます。

そんなわけで畑の近況です。

とうもろこしの収穫と綿花のその後

とうもろこし栽培も3年目になりました。見た感じ今年が一番規律正しい感じで畑っぽく計画的に栽培できました。内容も今年が一番良かったのでは?という評価です。いずれにしろ美味しかったので良かったです。栽培本数もそもそも少なかったけれど、それにしてももう少し収穫できても良いんじゃない?…って気もしますが、また来年頑張ります。

一方、5月ごろに種まきしてから双葉のまま、ずーーーーっと動きがなかった綿花、7月ごろから徐々に成長して、上の画像のようにめでたく花が咲きました✨。なんでしょう、ここの気温がそもそも低いのでしょうか。一時はみんな諦めて「これは育たないね」と見放し気分でしたが、何とか花が咲いて本当に良かったです。ふわふわの実をつけるのを楽しみにします。

とうもろこしと綿花は通りに近い場所に植えてあるせいか、西からの吹きさらしにさらされて大変そうでした。今はマリーゴールドが吹きさらしで苦労しているみたいです。この吹きさらし問題は何か対策できればと思っています。

ミニトマトの収穫

今年はミニトマト、中玉トマトを一株ずつ植えました。去年はジャングルのような枝になってしまったので、今年は支柱とネットで固定して、ソバージュ栽培と言うらしいですが脇芽も取らずに放任で成長しました。

こうしてみると実がなってる感が感じられない写真になってしまいましたが、ちゃんとたくさんついてます。不思議なことにミニも中玉も同じ大きさなんですが、まあ、あまりこだわりません。

右が植えてしばらく経った頃のミニトマトです。今年も大きく育ちました。見守り活動は今年は伸びた枝をネットに絡めるお仕事くらいだったので良かったです。あと、葉っぱが生い茂っているのはいいのか悪いのか分かりませんが、トマトのヘタ付近に亀裂が入るのは雨のせい、と聞いた気がするのですが、去年は亀裂だらけでしたが今年はすごく綺麗だなって思います。今は1日おきに30個ぐらい収穫できるので、残った分は皮とタネをとってトマトソースにして保存しておきます。

いちごの苗作り

ランナーがどんどん伸びてきたのはいいけれど周りの土がカチカチのため、草取りさんがランナー用に新しい畝を作ってくれました。なのでそのまま根付くだろうか…と様子を見ていたら、やっぱり連日の吹きさらしでカチカチの地面にその度吹き飛ばされており、らちがあかないのでポットで固定する運びとなりました。

幾つかは地面に根を生やしているのもありましたが、ポットで新たに固定したのは14個です。今年は5株だったのでこれが皆んな育てば倍以上になります。いちご畑が出来たら嬉しいです。